外資で経理するOLの小言

未経験から年収1000万円達成!USCPAホルダー外資経理OLのブログです。

【スポンサードリンク】

USCPA、ライセンス登録は必要?

転職時に経歴に箔をつける意味でのUSCPA取得であれば、試験合格までで十分なのですが、自分がUSCPAであることを公言するにはライセンス登録が必要です。登録をすることにより、名刺にもCPAと書くことができます。日本の公認会計士ではないので、日本ではあまり必要性を感じてこず、わたしも試験合格止まりを何年も続けてきたのですが、外資に転職してから気持ちが変わってきました。

 

【スポンサードリンク】

 

 

米国企業で働く上では、やはりUSCPAとういのは紛れもなく付加価値です。私の会社では、レポート業務を含めた米国本社とのやり取りのみならず、その他の海外法人との連携も日々とても多く発生します。そして、担当者レベルからAPAC統括者くらいまでのいろんな人と、一担当者である私自身がコミュニケーションをとります。メールでのやり取りの際は、その署名欄を見ると、CPAホルダーは必ずCPAであることを記載しているのを目にします。米国企業の、とりわけファイナンス部門(経理)で働く上では、CPAはひとつのステータスであり、社内評価の対象でもあるのです。やや職位の高い人は、みなほぼCPAホルダーです。

 


転職時の入口としての試験合格というステータスがあるのであれば、転職後に、今度は社内で上を目指し、評価されたいと願うのであれば、ライセンス登録まで考えることはとても意味があることだと考えるようになりました。ただし、日本で働く上では、外資系企業に限った話というのをお忘れなく。監査法人税理士法人の国際部門だったら、外資系企業や内緒の海外法人を相手に仕事をすることもあると思うので、その辺も含めてよいかもしれません。そんなこんなで私自身、日本での実務経験を認可しているワシントン州へのライセンス登録を進めているところです。